
 明治時代の町家をできるかぎりそのままのカタチで使用したカフェ。
城下町散策のひととき、不思議に落ち着く空間で、
お食事や手作りスイーツをお召し上がりください。
 |
朝夕のお食事は、「宙(そら)」の
棟の道向かいの町屋カフェ【寺子屋】で。
朝来市の町起こしのサテライトショップの公募で選ばれ、H24年4月8日にオープンしました。
明治20年の町屋を改装した懐かしい空間。
寺子屋の内部は、最低限のリフォームに留め、
家具・インテリアなどは、
以前からの物をセンスよく配置。
地元のお客様も沢山集う町屋です。 |
|
 町屋カフェ【寺子屋】の玄関先土間。
長持を展示スペースに、天井を抜いて、
開放感を演出。漆喰の壁には、
デザイナーのオリジナル壁画を
配しました。 |
 寺子屋内は、全てお座敷。
カフェですが、靴を脱いで足を
ゆっくり伸ばせる空間でご来店者様
にお喜び頂いております。 |
 ランチメニューも充実。
町家散策の途中にもお立ち寄りください。 |
|
|
 |
天空の城「竹田城」の麓の城下町竹田は、江戸時代「生野銀山」と
北但馬を結ぶ街道の宿場町として栄えました。
最後の城主「赤松広秀」が推奨した塗り椀から発生した伝統家具作りが盛んで、
家具の町としての顔も持っています。
漆喰とうだつのある趣のある明治・大正の町家が残る優しい街並みと住民の笑顔。
びっくりするほどきれいな星空とコトコト汽車が走る播但線。。
「竹田城跡」だけでなく、自転車でかわいい町並み散歩と参りましょう♪
無料の貸し自転車も7台ご用意しております。
|
法樹寺、勝賢寺、常光寺、善證寺など、竹田城の歴代城主の菩提寺が並ぶ寺町通リ。掘割には、びっくりするほど大きな鯉が泳いでいます。また竹田城跡への登山道もこちらにあります。 |
城下町として発展してきた竹田。敵の侵入を阻むクランク状に曲がった道などが、そのまま現在も使用されてます。またうだつのあがる古い町家も数多く現存し、当時の面影を残す町並みは、絶好の散策スポット。 |
まさしく「山城」の名目にふさわしい竹田城のふもとの竹田城下町。その前面に流れる円山川もお散歩スポット。春には桜並木がきれいですよ。 |
JR竹田駅
後ろに竹田城を望む(山頂に竹田城跡が見えるのがわかります?)竹田駅内には観光案内所があり、近隣の観光案内や竹田城跡の資料、また登山に使う杖なども貸してもらえます。 |
表米神社(ひょうまいじんじゃ)
格技を好んだと言われる表米宿彌命(ひょうまいすくねのみこと)を祀る。境内には非常に珍しい石造りの「相撲桟敷」(相撲の観客席)があり、県指定有形民族文化財に登録されている。 |
 竹田の城下町(寺子屋周辺)散策に便利なマップはこちら
 徒歩、お車、用途に合わせた登山ルートがございます。 |
|
|
|
竹田町屋 寺子屋
竹田町屋 寺子屋(寺子屋カフェ)
〒669-5252 兵庫県朝来市和田山町竹田286番地 TEL.079-674-1255
はな亭
〒669-5252 兵庫県朝来市和田山町竹田字中町西側250-1番地
TEL.079-674-0558 E-mail: takeda-terakoya@ivy.ocn.ne.jp
|
|
Copyright (c) 2007 HAKUSAN. All Right Reserved